fc2ブログ
昨日は雨で濡れた道路を集合場所のTさん宅へ。
Tさんは、トレーニングをパスするとの事で、N君と2人で走る事に。
とりあえず川井へ行く事に。
根井沢の坂で早くも心拍180オーバー。でもスピードは16キロしか出ていないので、これからが心配です。
N君が引くと後ろに付いていても170まで上がってしまう。35キロから42キロで引かれるからたまらない。
やっと先頭交代で前に出て30キロにスピードを落とす。
N君には悪いが、このペースでないと走りきれそうもない。
2キロほど引いて交代すると、また35キロオーバーのペースに。
茂市の道の駅で休憩。ここまでおよそ50分。あと1時間で戻ろうとN君に話す。
走り出すと向かい風で、N君のスピードも32キロほどに落ちるが、N君の後輪が跳ね上げる水に当たらないようにずれて走ると風がきつい。
思わず切れてしまった。
川井に着くまで2回切れた。
川井でまだ30分余裕があるので小国方面に。
N君の話では土坂も小国も道路監視カメラでは雪がないとの事。
まさか行く気なのかと思いながらも、茂市から1時間走るため小国方面に向かったのだが・・・
1時間で小国のいつもの店まで来た。川井で先行を許したN君はもっと先まで行ったようで、雨も強くなり少し不安になる。
コーラを補給し、N君の後を追って峠を目指す。
徐々に強くなる雨ときつくなる勾配でスピードは12キロまで落ちる。
大槌と遠野の分れまであと少しのところでN君が下りてきた。
土坂峠まで上がって、更に立丸峠の方へ上ったとの事。
帰りの希望コースを聞くと土坂を越えたいとの事で大槌に抜ける事に。
ここまで64キロ。とりあえず土坂を越えて大槌に抜けるまでは脚も持つだろう。
N君を先行させゆっくりと上る。
小国側からの土坂越えは何年ぶりだろう。
思っていたよりも傾斜は緩く最大12%だった。
下りはN君を先行させ、ゆっくり下るよう指示。
大貫台まで下ればコーナーは少なくなるので先頭を交代する。
段々と道路も乾き、再びN君に交代してもらうがやはり早い。
大槌まであと7キロのところで千切れてしまった。
大槌で待っていたN君に先に帰るよう言って先行させる。
疲れてただ廻すのみのペダリングでは上りはこなせず、N君は見えなくなった。
コンビニでN君が待っていた。
一緒に補給して走る。N君は未だ元気。日報杯が楽しみである。
山田でもN君が待っていて、大沢まで一緒に走る。
ブナ峠の上りで切れてしまい、一番軽いギアで上る。
峠まで後少しの所で足が攣ってしまい、ついに自転車を降りる。
少し休んで上りきると又待っていてくれた。
N君に引いてもらい何とか家まで帰れた。

走行距離 124キロ
スポンサーサイト



先週は、急に亡くなった本家の葬礼で走れず、2週間ぶりのトレーニングになりました。
土曜日にN君が立ち寄り、川内まで走ってきたと言うので、かなり苦しんで走る事になるかもと心配でした。
Tさんは3週間ぶりとの事で、四十八坂往復に決定。
四十八坂手前までTさんと2人で交代で走り、ペースを上げないようにしました。最後の2キロほどをN君に引いてもらったら、Tさんは途中で追走をあきらめたようです。
少し休んで、帰りは向かい風です。私が先頭で山田の道の駅手前まで引き交代したところTさんはN君に譲り、N君がそのまま引くことに。
N君は細いので、向かい風が結構まともに来ます。
少しでも風を避けようとかなり接近して走りますが、神経も余計に使います。
大沢のブナ峠上り口で再び私が先頭になりますが、どんどんスピードは落ちてしまい、峠まで2キロの所でN君に先頭を代わってもらい、あとはマイペースで上りました。
3人揃ったところで峠を下り、N君のペースで帰りました。
JCRC群馬まで後一ヶ月。
そろそろ頑張らないと。

走行距離 50キロ
今日は一人で押角峠まで行ってきました。
ここの所一週間に一度しか走っていないので調子は言わずもがなです。
途中N君に会いましたが、彼はおばさんの家の物置作りを手伝っていたようで手を上げて挨拶して通り過ぎました。
荷竹から根井沢に抜け、花輪橋を渡らず閉伊川沿いを走り、花原市でR106に出ました。
LSDペースで走るので車の少ない所を選んで走りますが、花原市から茂市まではR106を走らざろう得ません。
茂市でR340に入りますが、R340は走らず旧道を走ります。
上り下りが少なくLSD向きです。
ところどころ雪は残っていましたが、解け出しは少なくそれほど濡れません。
和井内までは良かったのですが、峠に向かうR340は路肩に結構雪が残り、除雪の跡がわかります。
峠まで上がると日当たりが良いので雪は無くなっていました。
峠に着いた時点でかなり疲れました。44キロしか走っていないのに。
あとは惰性で帰るしかありません。
飛ばさず踏まずで走りますが、蟇目で一休み、更に花輪で一休み。
ゆっくりと騙し騙し走り、やっと家に着いたときは…意外ともう少し走れそうでした。

走行距離 88.8キロ
プロフィール

gessate

Author:gessate
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる