fc2ブログ
今日は暖かな午前中に浪板まで行ってきました。
ブナ峠の温度計は6度。
しっかり冬装備に着替えてきたので汗かきです。
ウィンターシューズがちょうどいい気温です。
POLARの心拍計の表示画面がすっかり消えて、以前から替えようと思っていた電池切れです。
ばらして中の電池を取り出し、走っている途中お店に立ち寄りながら探すことにしました。
浪板で一服休憩し折り返しました。
山田あたりから何軒か電気屋さんを訪ねるも合う電池は見つからず帰りました。
時計屋さんのほうを探せばよかったのか?

さすがに2週間ぶりの走りは堪えました。

正月は元日、2日と走ります。

走行距離 56キロ
スポンサーサイト



昨日はTさんと2人で四十八坂へ。
行きのブナ峠の温度計は0度でした。
昨日はデッドストックと化していたガエルネのウィンターシューズエスキモーを使ってみました。
結果、シューズカバーのほうが寒さ対策には有効です。
爪先の冷えが取れないのと、足首から空気が侵入してきます。
ネオプレーン素材のシューズカバーには敵いませんね。
1週間に1回のライドですが、回転重視で走っているためか距離はもう少し走れそうです。
ただ、上りは徐々に遅くなっています。

走行距離 50.4キロ
夕べの雨、風で今朝の路面は8時半頃では水しぶきを巻き上げて走るほどの状態でした。
風で落ち葉も道端に溜まって、路肩は随分と走りづらい状況でした。
今朝はTさん、Sさんと3人。
先頭は私固定でゆっくりと流しました。
それでも今日の気温は10度前後と暖かく、四十八坂から帰るときは追い風の影響もあり、重めのギアに入りました。
トレーニングした~ という感じでした。

走行距離 50.5キロ
プロフィール

gessate

Author:gessate
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる