仕事で東京に来ています。
朝6時にホテルを出発。
皇居まで4キロ余り、でも日の出が遅い。
宮古ならそろそろ明るくなるのに。
ゆっくりと皇居までポタリング、それにしても信号が多い。
皇居を回っているうちに明るくなってきました。
明るくなるとサイクリストも出現。
私はリハビリなのでゆっくりと走っていました。
でも皇居を回るにも信号多すぎてしばしば止まらなければならない。
30年前はこれほどストレスなく回っていたように思う。
3周してホテルに帰る。
帰りは銀座を通りながら帰りました。
走行距離 25キロ
昨日、やっと今年の走り初めをしました。
昨年末より体調がすぐれず、ほぼ一ヶ月休養して検査をしてもらいましたが異常も見られずホッとしました。
年末の雪が根雪となり、国道さえも路肩が見えない状態です。
MTBでR45をブナ峠まで(-3度でした)のぼり、折り返して豊間根から県道を荷竹‐根井沢‐花輪に抜けました。
前日はよそのお宅の灯油配管工事で床下に潜り、ほふく前進をしながら作業したので腹筋が痛みました。
上りはひたすらペダルを回すだけでトルクはかけないようにしました。
それでも八木沢から金浜に抜ける上りで脚が攣りそうに。
1か月ぶりでいきなり2時間は長すぎたようです。
走行距離 43キロ