8時過ぎに家をスタートしR45を北上。
追い風に乗り上りもスイスイ、とは行きませんでしたが小本までAve28キロ。
出掛けは一桁の気温でウィンドブレーカーを羽織りましたが、宮古病院前で脱いでしまいました。
でも下りでも寒くありませんでした。
岩泉を過ぎると風が向かい風に変わりグッとスピードが落ちてしまいました。
二升石の再開したスーパーで補給。
栗とくるみを店の横で天日干しにしていました。
栗とくるみは豊作のようです。
稲刈りも最盛期でコンバインがフル稼働のようです。
はせ掛けも多く見られますが、ある所では川向こうの田からロープに吊るしたゴンドラで稲を運んでいました。
大川の別れで一休み。

紅葉はまだまだですね。
R106は追い風。
Aveを上げるべく頑張りましたが、蟇目迄でした。
我が家でラーメンと思い寄りましたが、カウンターも満員で退散。
カリー亭で大盛チキンカレーとコーヒーを頂きました。
650円は安すぎます。
ここで脚は完璧売り切れました。
Ave27,5キロ。
走行距離 134キロ