新山で遠野から勤務帰りのSさんと合流予定で走り出しました。
昨日は午後から雷雨になったので、今日は午前中に切り上げる予定でした。
上りはYH君に先に行ってもらい、下りは任せてもらい1時間ちょっとで大槌到着。
途中吉里吉里からR45を外れ旧道を赤浜へ下ると道路が新しくなっていて、眺めが良くなっていました。
蓬莱島も良く見えました。
コンビニで補給休憩。
8時過ぎに再スタートし一路山の上の風車を目指しました。
天気も良く追い風。
上りが始まる小槌までは順調。
本格的に上りが始まったらYH君に先に行ってもらい、ひたすらマイペースで。
時折7キロを記録するも長井から1時間半でゴール。
峠は雲が広がり昨日の二の舞もありそうな感じでした。
我々が早く着き、Sさんの到着を待つ間コンビニで調達したおにぎりと羊羹を食べているとYH君のリアハブがおかしいということで見てみると、ハブとフリーボディが2mmほど行ったり来たり。
試しにロックナットを締めると手で締まりました。
シールドベアリングなので良かったのかも。
カップアンドコーンならアウトでしたね。
Sさんも無事到着し合流成功。
帰りは向い風基調。
Sさんがほとんど引きまくり、交代してもスピードが落ちるだけなのでいつの間にかSさんが先頭で40近いスピードに引き上げて向い風をものともしない強さに脱帽でした。
走行距離 113キロ
スポンサーサイト