fc2ブログ
夕べは、遠野で内陸と沿岸をサイクルツーリズムで結べないかという集まりがあり、どういう訳か遠野でサイクルイベントを企画するという事になりました。
どのような形になるのか?
サイクルツーリズムはどうなるのか?

今朝は腰の様子を見ながら、昨日より強度を上げて走ってみました。
まだ本調子ではありませんでした。
祭ノ神を越えて、白石に抜ける峠で折り返しました。
帰りの祭ノ神の上りで痛みが出てきたので、ギアを落としてゆっくり。
R45ではダンプの渦流に引かれるように徐々にスピードアップして、2キロほど50ペースで走れました。

走行距離 28キロ
スポンサーサイト



前回のトレーニング後、シャワーを浴びて中腰になった時、腰に痛みがはしりました。
カイロプラクティックに行き、骨盤矯正してもらいました。

矯正後

痛みが軽くなりました。
今朝は軽く祭ノ神往復しました。
まだ腰の違和感が残っているので、無理はしませんでした。
それにしても毎日雨が降ります。
稲の穂もだいぶこうべを垂れて来ているので、そろそろ晴れの日が続かないと他人事ながら心配になります。

走行距離 19.7キロ
ずっと雨、日中晴れる日もありましたが、朝は雨続きでした。
今朝は、路面も乾いて日差しもありました。
やっと走れました。
金浜から大谷地へと上り、花輪に下り北川目へ。
大谷地では空気が澱み蒸し暑かったのですが、神倉からは川沿いのひんやりした空気が寒いくらいでした。
結構山から流れ出ている水が道路に溢れて走りにくく、土砂や枝木も散乱して下る時は注意が必要です。
上りなので右に左に避けて南川目に抜ける峠の少し手前まで来て土砂崩れ発見。

自転車は通れますが、車は厳しそうです。
次の台風も来ているので、崩落が進まないと良いのですが。
下り始めると雨が降って来ました。
南川目から福士に抜ける峠を上り始めると雨は強さを増して、シューズの中まで濡れてしまいました。
峠にさしかかる頃には小降りになり、下って馬鞍に着くと路面が乾いていました。
荒川からは荷竹に越えて終了しました。
とりあえず走れて良かったです。
http://www.runtastic.com/sport-sessions/1360002371

走行距離 41キロ
昨夜の雨は止んで、路面は濡れているも走りました。
金浜の高速入口でリュックを背負ったサイクリストに追いつき挨拶。
山田の道の駅に野宿して、今日は盛岡に帰るとのこと。
金浜の道路が舗装されて初走り。
そのまま大谷地を抜けて花輪に下り、南川目に行きました。
車にも会わず、熊が出なければいいなと思いながら木陰の道を進みます。
夏場のコースには良いのですが、雨上がりは路面が乾かず、今日は選択を間違えました。
それから峠を越えて荒川に下り、荷竹を越えて帰りました。

走行距離 35キロ
前回のトレーニング後に感じた喉のいがらっぽさが気道の変調を伴い、風邪薬を服用し様子を見ていたら、昨日から元気になりました。
お盆休み無しで作業もしているので、体調回復で一安心です。
今朝は、病み上りなので軽く祭ノ神まで往復しました。
調子が良い訳もなく、身体を動かしたという程度終了です。

走行距離 20.9キロ
今朝はSさんと、田鎖からT内君が合流して、宮古一周コースでした。
昨日の疲労があり、抑えめでSさんが引いてくれて助かりました。
T内君が合流してからは、長めにT内君が引いて休む時間ができました。
最後の根井沢の上りだけ踏ん張り、Sさんに食らいつきS字で前に出たのですが、急勾配で失速。
あっさりSさんに抜かれ、峠手前でT内君に抜かれてしまいました。
まだまだです。
朝霧が藤ノ川から湾奥までかかり、涼しくて今朝は長袖を着用しました。

走行距離 28キロ
朝練の後、7時から長野からお越しのNさんと重茂半島を一周しました。
秋めいた気温が日中も続き、走りやすい好条件になりました。
所々で休憩しながら、復旧工事の様子も見てアップダウンしかないコースを走ってもらいました。

普段走っていないNさん、良く走りきりました。

走行距離 59.5キロ
今朝はSさんと、高浜小からOWさんが加わり3人で宮古一周しました。
OWさんと合流してから40ペースが続き、良いトレーニングになりました。
根井沢の上りはSさんのペースについていけず(30ペース)早々切れました。
OWさんが私とSさんの中間を走る形で峠に到着。
今季一番速い朝練でした。

走行距離 28キロ
今朝は変則宮古一周コースにしました。
花輪から大谷地に上り、金浜に下るコースです。
金浜の道路が、ようやく舗装され始めたので下見です。
34ペースで走り、花輪からの上りは傾斜がきついので抑えて走りました。
でないと汗がどっと吹き出します。
34x24Tで11キロ維持で丁度良いペースでした。
上れば下るだけ。
金浜の道路は未だ100mほど砂利道ですが、お寺に迂回する新しい道がR45へと繋がり、こちらを通りました。

走行距離 28.1キロ
今朝は織笠周回コースでした。
ブナ峠の温度計は21度、走りやすい温度です。
今日は重茂一周にしようかと考えていたのですが、昨日のAVE30が予想以上のダメージで、ブナ峠を登り始めてコース変更しました。
今朝は流して終了です。

走行距離 37.6キロ
プロフィール

gessate

Author:gessate
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる