fc2ブログ
ホワイトクリスマスになった宮古、その後の寒波でなかなか融けずに日陰はツルツル路面です。
国道は乾いているのでブナ峠まで行ってきました。
ブナ峠の温度計は-5度でした。
路肩に残る雪は融ける様子もなく、却って濡れずに済みます。
今日は暖かくなるようなので、大方融けると思います。
11ペースでやっと上り切りました。

走行距離 15.9キロ

お正月三が日は雪が無ければ走るつもりです。
元日は気温により大沢から吉里吉里間のどこかで折り返し。
津軽石のファミマ9時スタート。
2日は106号線高規格化後の調査を兼ねて茂市近辺まで。
長沢堤公園9時半スタート。
3日は重茂方面。
作業場9時半スタート。
の予定です。
路面が悪ければ中止します。
今年は雪で走れなかったので来年は走れますように(^_^)
なおAve20程度なので、防寒対策は十分にしてください。
スポンサーサイト



今朝は快晴、冷え込みました。
ブナ峠の温度計は-3度、指先が痛くなってきます。
中華製の激安タイツをはいてみました。
冷気は感じました、氷点下ではキツイです。
防風素材のものを探さないと。
ペースは休む前の-2キロです。
上りも平地も。
祭ノ神まで27分3秒でした。
思ったよりいいかな?
帰りは上豊間根に越えて30ペースで。
家に着く頃やっと指先が暖かくなってきました。
もっと距離は乗れそうです。

走行距離 19.8キロ
術後初めて乗ってみました。
1か月のブランクは想像通りにレベル低下ですが、思ったより距離は乗れそうでした。
ピストに乗ったらメーターが電池切れでした。
ゆっくり走れという啓示でしょう。
ただ距離がわからないのが困ります。
ブナ峠の温度計は4度でした。
祭ノ神へは行かず、高速道路沿いに側道を走って新田でR45を横切り長内を通り帰ってきました。
体重が10キロ落ちたので上りは軽いかと思いきや筋力低下が勝って踏ん張れませんし、心拍160位で血の味がしました。
でも筋肉疲労は少ないのでもう少し長い時間走ってみたいです。

走行距離 たぶん12キロ位
プロフィール

gessate

Author:gessate
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる